アルコール依存症のホームページを始めたころの記述(2012年)
アルコール依存症って?
自らの意思で飲酒行動をコントロールできなくなっていませんか?
アルコール依存症は、コントロール不能に陥ります。
自分の意思では、 どうしようもなくなります。
苦しくても飲酒します。
体も精神も衰弱します。
アルコール依存症になると、もう普通にアルコールを飲酒できません。
もう、戻れないのです。
そう。戻れない。
強迫的に飲酒行為を繰り返してしまう精神疾患です。
アルコールによって自らの身体を壊してしまうまでいきますか!
まだ、大切な人に迷惑をかけますか?
もう 覚悟しなければいかない。
病気なんです。 コントロール不能
人生が不能になります。
気が付けば、きっと 大丈夫。 自助グループに行こう。
否認?
飲酒して体を壊していませんか?
問題行動を起こしていませんか?
酒をやめようと思っても目をそむけていませんか?
いつかは アルコールの問題を直視しなくては大変な事になります。
依存症に陥った人は自分の問題行動に気がついています。
わたしは 過去に何度も否認していた。
アルコール依存症は否認の病なんだね。
認めよう。
わたしはアルコール依存症だ。
認めよう。まだ、 未来はあるはずだから。
連続飲酒?
ちょっと一杯のつもりが浴びるほどの飲酒になっていませんか?
気が付くと朝まで飲んでしまう事はありませんか?
寝起きに気持ち悪くなり、向かい酒をしていませんか?
依存症が進むと体が悲鳴をあげるまで飲むようになっていきます。
何日も….何日も….
わたしはなんども繰り返してしまった。
いつからか、楽しい酒はできなくなってしまった。
酒に飲まれてしまう自分が怖い。
もう、止めなきゃ
休憩タイム♪ はいはい ♪ 酎ハイ 我ハイ もう一杯 ♪一杯 いやいや どんがらガっシャン
専門病院?
アルコールで悩み、これから心療内科に行こうと思っている方!
現在、アルコール依存の専門ではない精神科、心療内科に通院せている方、周りにサポートしあえる、仲間がいらっしゃらない方。
アルコール専門外来はどうでしょうか?
わたしは 只今 アルコール外来に通院しています。(2012年)
わたしには専門病院があっていました。
自助グループのパンフレットなども受け付けにあります。
なにより アルコール依存症だと 自覚できるので、断酒の継続の支えになります。
ぜひ お近くのアルコール専門病院へ。
尿酸値
体の節々がなんとなく居心地わるい!
飲みすぎると 次の日に体が重い、そして関節が痛む!
捻挫した覚えがないが 足首が痛い。
尿酸値はおいくつ?
血液検査でわかります。
わたしは痛風に罹ってしまいました。
尿酸値7以上は注意
尿酸値9以上はいつ発作がきてもおかしくないと…
わたしは尿酸値9.7 痛風発作がでました。
まさか、自分がなるなんて…
まさか…じゃない!!
暴飲暴食
なるべくして痛風になったのだ。
只今 尿酸値を抑えるために服薬中(2012年)
ほんとに 歩けなくなるんだね。
歩かなくても 痛いのね。
お薬って?
アルコール依存症に薬ってあるの?
薬飲めば 飲酒できるの?
………….
飲酒できません。
アルコールを飲めるようになる薬はありません。
アルコールが受け付けなくなるようにする薬があります。
一緒に体内に入ると、劇的気持ち悪くなります。まれに死んでしまう事もあるそうです。
わたしは 15年前に服薬しながらアルコールを飲み、、無様な行動をしてしまいました。
あー(ー_ー)!!
休憩タイム♪ 飲んで~ 飲んで~ 飲まれて~飲んで 飲んで飲みつぶれて 眠るまで~飲んで~♪ 洗脳かっ!! 教祖か!!わーいわーい 河島英五兄貴だ!!
一日断酒?
今日は飲まないを、つづけていく。
断酒を続ける為に心にとめて置く言葉。
今日一日は飲まない。
特に断酒を初めてすぐの時、 何か月か断酒が継続できている時には、 今一度
今日一日は飲まない。
飲みたい衝動に駆られても、寝て起きたら気持ちは変わるよ。 そして、昨日は飲まなくてよかった。 今日も大丈夫。
誰でもなる病気?
飲みすぎても会社には行っているから大丈夫?
毎日、飲酒するが深酒しないから…
周りの飲み友達よりマシだから…
平均して 一日3合(日本酒に換算)以上を10年も飲んでいると、アルコール依存症予備軍。
わたしの周りにも、依存症予備軍に、あてはまる人がいます。
ですが、 依存症予備分のまま年を重ねていくのはいいような…
崩壊しないように飲めているならいいのかも..
ですが、休肝日をつくってね。
予備軍から依存症なったら、もう 飲めないよ。
うつ病?
うつ病で毎日落ち込む?
安定剤を処方されているが、怖いほど落ち込む。落ち込むから薬を飲んでテンション上げる?
寝つきが悪く飲酒して寝ている?
薬とアルコールを一緒に体に入れたらいけない…..わかっているけど…
わたしは10年くらい前まで薬と一緒にアルコールを飲んでいました
うつ病だから飲む。飲むから また落ちこむ….
悪循環なんだ。
悪いほうにしか 向かわないんだ。
休憩タイム ♪ わたしばかよねー おバカさんよねー ♪ 後ろ指 後ろ指 指され組ー ♪ わたしばーかよー おバカさーんよー ♪ 大きな声でー (^○^) ♪ わたしバカよー ♪(^○^) あーすっきりした
ブラックアウト?
飲酒している時の記憶はありますか?
だれと飲んでいたか記憶はありますか?
何杯飲んだか記憶はありますか?
喧嘩になったが原因はなんであったか忘れていませんか?
起きると公園であったり、警察であったりしていませんか?
アルコール依存症の人はブラックアウト(短期間の記憶なし)をしてしまう方が多数いるという現実があります。
ブラックアウトの原因には
●飲酒量を程々にできないから。
●忘れたい過去から逃れているから。
など、たくさんの要因があります。
ブラックアウトは危険です。
そして、アルコール依存症への危険信号です。
機会飲酒者の人は記憶がしっかりしている。
わたしは昔からブラックアウトをしていた。
若くして飲み始めの頃からだった。
アルコールをコントロールできない人間なんだ。
女性の方も?
アルコール依存症って男性が多いと聞くから大丈夫!
子育てもやっているし、ストレスたまった時に飲むぐらいかな。
ちょっとまったー。
女性は、男性よりも臓器が小さい。
女性ホルモンのバランスや体内の水分量などが影響して、男性よりも、アルコールを飲み始めたから短期間にてアルコール依存症になってしまう。
お酒の量は増えていませんか?
夕食の支度をしながら飲酒していませんか?
大切な人とコミュニケーションはとれていますか?
女性一人でアルコール外来に行くことにためらっていませんか?
アルコールの自助グループには女性のみのミーティングがあります。女性同士だから話せる内容もありますよね。
スリップしそう
断酒を始めた。
お酒のない生活に慣れてきた!
アルコールなしの生活パターンを手に入れた!
心がむなしい時がある!
それでも 断酒を継続できるようになった。
少し飲酒してみようかな。
ちょっとだけなら….
飲んでみた。 あれ 連続飲酒しなかった。
あれ 自分。大丈夫になった?
アルコールをコントロールできるようになった。
んんー いや やっぱり 飲んではいけない。止まらなくなったら怖いし。
断酒継続!!
………………………
飲み会に誘われた。
この間、連続飲酒しなかったし、前より強くなったと思うし、乾杯しよう。少しなら大丈夫だな。
……………………..
そして、再飲酒パターンにはまりー酒を止められなくなりー自暴自棄になりー築き上げていたものを失うー
あーショック!!
そんな経験もいつか、そんなことがあったけど今は揺るぎない気持ちを手に入れた!!
そう いえるように なりたい。
いや なる。
★2012年のkokokaraの記述★
※もし宜しければ、最後にこの記事をソーシャルメディアで共有しておいてください